ホワイトニング・
歯ぐきの変色
- 光明池の歯医者「のはら歯科クリニック」TOP
- ホワイトニング・歯ぐきの変色
歯の色でお悩みでは
ありませんか?

- 歯が黄ばんでいる
- 歯が黒ずんでいる
- タバコのせいで歯が茶色くなってきた
- 昔はもっと白い歯だったのに
- ホワイトニングしたけどあまり白くならなかった
ホワイトニングで
白い歯を
自信の持てる口元に

白く輝く歯は第一印象を大きく左右し、自信あふれる笑顔につながります。光明池の歯医者、のはら歯科クリニックでは、患者さまのご要望に合わせたホワイトニングをご提供しています。歯科医院で行うオフィスホワイトニングや、自宅で続けられるホームホワイトニングなど、生活スタイルや目的に応じて選択可能です。
歯の黄ばみや着色は、加齢や食生活、喫煙などで誰にでも起こり得るものですが、適切なホワイトニングで白さを取り戻すことができます。
対応ホワイトニングの
種類
オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは、歯科医院で行うホワイトニングのことです。薬剤を歯面に塗布して、レーザーの光をあてて歯を白くしていきます。
メリット
- 短期間で効果を実感しやすい
- 歯科医師・歯科衛生士の管理下で安心
- 結婚式やイベント前など即効性が必要な方に適している
デメリット
- 効果は一時的で後戻りしやすい
- 知覚過敏が出る場合がある
- 通院が必要なためスケジュール調整が必要
![]()
プチホワイトニング

歯医者でのホワイトニングを一度やってみたかった、という方にお勧めの初心者向け施術です。前歯のみですので、お気軽に試していただけます。
【上6本+下6本 合計12本(前歯のみ)】
5,500円(税込)/ 1回
ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは、自宅で行うホワイトニングのことです。歯科医院で作製したマウストレーに薬剤を入れ、毎日数時間、装着して歯を白くしていきます。
メリット
- 自宅で手軽に取り組める
- 効果が持続しやすく透明感のある白さになる
- 毎日のケアとして習慣化できる
デメリット
- 効果が出るまでに時間がかかる
- トレー装着に慣れるまで違和感がある
- 自己管理が必要で継続性が求められる
石灰化ホワイトニングで再石灰化しながら歯を白く

石灰化ホワイトニングとは、細かい虫歯、脱灰、白斑を削らずに再石灰化させ、歯を白くする施術です。
再石灰化することでエナメル質の結晶構造が変化し、虫歯に対してより強くなるというメリットもあります。
歯を削ると言ったダメージを与えずホワイトニングしたい方、エナメル質形成不全の方は、ぜひ当院の再石灰化ホワイトニングをご利用ください。
クリーニングで
汚れを落とし、
歯本来の白さを

歯科衛生士によるクリーニング(PMTC)は、歯の表面に付着したタバコのヤニや茶渋を専用機器で除去し、歯の白さを取り戻す処置です。
ホワイトニングのように漂白するのではなく、汚れを取り除くことで口元の印象を明るくできます。痛みも少なく短時間で行えるため、気軽に試せるのが特長です。定期的にクリーニングを行うことで虫歯や歯周病の予防にもつながります。
![]()
歯の色と一緒に形も
整えたいなら
「ラミネートベニア」

ラミネートベニアとは、歯の表面を薄く削って板状のセラミックを貼り付ける施術です。ホワイトニングやPMTCで効果が得られない歯も白くすることができ、多少であれば歯の形を整えることもできます。すぐに歯を白くできますが、健康な歯を削らなければならないのがデメリットです。
歯ぐきの変色について、こんなお悩みありませんか?

歯ぐきの黒ずみや変色は、印象を大きく左右します。タバコや金属の詰め物による変色、外傷の影響など原因はさまざまですが、放置すると清潔感を損ない、コミュニケーションにも影響する可能性があります。
光明池の歯医者、のはら歯科クリニックでは、原因に合わせた適切な治療をご提案し、健康的な歯ぐきの色を取り戻すお手伝いを行っています。
- 昔治療したところの歯ぐきが変色してきた
- 歯をぶつけたら歯ぐきの色が変わった
- 歯ぐきが黒ずんでいる
- 以前はピンク色の健康的な歯ぐきだったのに変色した
当院では、歯ぐきの変色の原因を見極めたうえで、適切な改善法をご案内しています。着色汚れにはGUMピーリング、金属の影響にはファイバーコアへの変更など、それぞれの症状に合わせた治療で健康的な色合いを取り戻します。
歯ぐきの色を
改善する治療法
当院では、歯ぐきの着色の原因にあわせて治療法をご提案します。お悩みの方はお気軽にご相談ください。
着色汚れの場合:GUMピーリングで改善

歯ぐきの着色がタバコのヤニや茶渋によるものである場合は、GUMピーリングという治療で改善できます。GUMピーリングとは、歯ぐきに薬品を塗布して歯ぐきの表層を剥がす施術です。GUMピーリングを行うことによって、2~3日で変色の原因となっているメラニン色素を含んだ歯ぐきの表層が剥がれ落ちます。1~2週間で新しい表層が再生され、きれいな歯ぐきに生まれ変わります。
金属色が原因の場合:
ファイバーコアで改善

被せものの治療で「メタルコア」という金属の土台を使用した場合、人によってはコアが黒く変色したり、金属イオンが溶け出して歯ぐきが黒ずんだりすることがあります。その場合、土台をメタルコアから金属を一切含まない半透明のファイバーコアに交換することで歯ぐきの色を改善できます。
健康的な歯ぐきと白く美しい歯が、より良いコミュニケーションと笑顔を
育みます

白く美しい歯と健康的な歯ぐきは、日常の仕草にもポジティブな影響を与えます。さらに、美しさを維持したいという意識も高くなり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
当院では、一人ひとりのご希望に合わせたホワイトニングや歯ぐきの治療を行い、きれいな口元になるお手伝いをしています。また、治療後の定期的なメインテナンスも実施し、長くお口の健康と美しさを保つサポートも行ないますので、お気軽にご相談ください。



