料金表
堺市南区・光明池駅前の歯医者、のはら歯科クリニックでは、患者さま一人ひとりのお口の状態やご要望に合わせて、幅広い治療メニューをご用意しています。虫歯治療や歯周病治療といった一般的な診療から、インプラント治療、矯正歯科治療、ホワイトニングまで対応し、機能性と審美性の両面を考慮した治療を大切にしています。
また、治療費用については、患者さまに安心して通っていただけるよう、明確に提示しています。
強化プラスチック【自費診療】

セラミックとプラスチックの中間の性質を持った被せものです。長年使用すると変色や磨耗(すり減り)が起きますが、保険適用のプラスチックの被せものよりも長く白い歯を保つことができます。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | △ |
| 費用 | 保証 |
|---|---|
| ¥60,000 (税込¥66,000) |
3年 |
セラミック(合金)【自費診療】
表面にセラミック、内面・裏面に合金を使用した被せものです。強度に優れており、変色・磨耗の心配もありません。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ○ |
| 費用 | 保証 |
|---|---|
| ¥85,000 (税込¥93,500) |
3年 |
セラミック(純金)【自費診療】

純金の周りをセラミックで覆った被せものです。純金を使用しているため、審美性・耐久性・生体親和性に優れており、大変きれいで長持ちします。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ◎ |
| 費用 | 保証 |
|---|---|
| ¥100,000 (税込¥110,000) |
3年 |
オールセラミック【自費診療】

全体がセラミックでできている被せものです。金属を使用していないので金属アレルギーの方でも安心して使用していただけます。審美性が高く、天然歯に近い仕上がりになります。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ◎ |
| 費用 | 保証 |
|---|---|
| ¥110,000 (税込¥121,000) |
3年 |
クラウン(小臼歯)
合金【保険診療】
合金のもの(いわゆる銀歯)です。保険が適用されるので安価ですが、見た目に違和感があり、磨耗や歯ぐきの黒ずみを起こすことがあるので、定期的(4~5年)に取り替える必要があります。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| △ | △ |
| 費用 |
|---|
| ¥3,000前後(税込¥3,300前後) |
プラスチック【保険診療】
プラスチック素材の被せものです。保険が適用されるため安価ですが、長年使用すると変色や磨耗(すり減り)が起きるので、定期的(4~5年)に取り替える必要があります。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | × |
| 費用 |
|---|
| ¥3,000前後(税込¥3,300前後) |
強化プラスチック【自費診療】

セラミックとプラスチックの中間の性質を持った被せものです。長年使用すると変色や磨耗(すり減り)が起きますが、保険適用のプラスチックの被せものよりも長く白い歯を保つことができます。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | △ |
| 費用 |
|---|
| ¥60,000(税込¥66,000) |
セラミック(合金)【自費診療】
表面にセラミック、内面・裏面に合金を使用した被せものです。強度に優れており、変色・磨耗の心配もありません。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | ○ |
| 費用 |
|---|
| ¥85,000(税込¥93,500) |
セラミック(純金)【自費診療】
純金の周りをセラミックで覆った被せものです。純金を使用しているため、審美性・耐久性・生体親和性に優れており、大変きれいで長持ちします。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ◎ |
| 費用 |
|---|
| ¥100,000(税込¥110,000) |
オールセラミック【自費診療】
全体がセラミックでできている被せものです。金属を使用していないので金属アレルギーの方でも安心して使用していただけます。審美性が高く、天然歯に近い仕上がりになります。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ◎ |
| 費用 |
|---|
| ¥110,000(税込¥121,000) |
クラウン(大臼歯)
合金【保険診療】
合金のもの(いわゆる銀歯)です。保険が適用されるので安価ですが、見た目に違和感があり、磨耗や歯ぐきの黒ずみを起こすことがあるので、定期的(4~5年)に取り替える必要があります。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| △ | △ |
| 費用 |
|---|
| ¥3,000前後(税込¥3,300前後) |
強化プラスチック【自費診療】

セラミックとプラスチックの中間の性質を持った被せものです。長年使用すると変色や磨耗(すり減り)が起きますが、保険適用のプラスチックの被せものよりも長く白い歯を保つことができます。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | △ |
| 費用 |
|---|
| ¥60,000(税込¥66,000) |
セラミック(合金)【自費診療】
表面にセラミック、内面・裏面に合金を使用した被せものです。強度に優れており、変色・磨耗の心配もありません。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | ○ |
| 費用 |
|---|
| ¥85,000(税込¥93,500) |
セラミック(純金)【自費診療】
純金の周りをセラミックで覆った被せものです。純金を使用しているため、審美性・耐久性・生体親和性に優れており、大変きれいで長持ちします。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ◎ |
| 費用 |
|---|
| ¥100,000(税込¥110,000) |
オールセラミック【自費診療】
全体がセラミックでできている被せものです。金属を使用していないので金属アレルギーの方でも安心して使用していただけます。審美性が高く、天然歯に近い仕上がりになります。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ◎ |
| 費用 |
|---|
| ¥110,000(税込¥121,000) |
インレー修復
合金【保険診療】

保険が適用されるため安価ですが、お口の中で黒っぽく見えることがあり、長年使用すると金属の影響で歯ぐきが黒ずむことがあります。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | △ |
| 費用 |
|---|
| ¥2,000前後(税込¥2,200前後) |
強化プラスチック【自費診療】

金属を使用していないので金属アレルギーの心配がなく、色も自然でとてもきれいです。長年使用しても歯ぐきが黒ずむことがありません。多少の着色や磨耗が起こりますが、割れにくいため詰めものには最適です。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | △ |
| 費用 |
|---|
| ¥30,000(税込¥33,000) |
18K【自費診療】

腐食に強いため、耐久性が高く生体親和性に優れています。歯ぐきとの境目も黒ずみにくく、見た目が明るくきれいに仕上がります。金属アレルギーを引き起こす心配もありません。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| △ | ○ |
| 費用 |
|---|
| ¥30,000(税込¥33,000) |
セラミック【自費診療】

金属を使わずセラミックだけでできた詰めものです。色は天然歯に最も近い色で見た目もきれいに見え、長年使用しても変色・磨耗することはありません。アレルギーの心配もない体に優しい素材です。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ◎ |
| 費用 |
|---|
| ¥40,000(税込¥44,000) |
柱による補強
金属の柱【保険診療】

銀合金の柱です。保険が適用されるので安価ですが、金属アレルギーのリスクがあります。金属素材なので光の透過性はありません。長年使用すると金属の影響によって歯ぐきが黒ずむことがあります。
| 費用 |
|---|
| ¥1,500前後(税込¥1,650前後) ※3割負担の場合 |
ファイバーの柱【自費診療】

ファイバーを芯に持ち、光を通す大変美しい柱です。長年使用しても変色することがなく、歯ぐきが黒ずむこともありません。アレルギーの心配もない体に優しい素材です。
| 費用 |
|---|
| ¥30,000(税込¥33,000) |
ホワイトニング
オフィスホワイトニング【自費診療】

歯にホワイトニング剤を塗り特殊な光線を当てながら歯を白くしていく、医院でのホワイトニング方法です。施術時間は、1回あたり30~60分です。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ◎ | ○ |
| 費用 |
|---|
| ¥6,000/回(税込¥6,600/回) |
| 白さの特徴 |
|---|
| 比較的表面的な白さになります。 |
ホームホワイトニング【自費診療】

患者様に合ったマウスピースを作り、ご自宅でマウスピースに薬剤を入れて使用するホワイトニング方法です。施術期間は3日~2週間です(薬の濃度によって異なります)。
| 審美性 | 耐久性 |
|---|---|
| ○ | ◎ |
| 費用 |
|---|
| ¥15,000/片あご(税込¥16,500) ※マウスピース・お薬2本 |
| 白さの特徴 |
|---|
| 歯の内部から白くなります。 |
インプラント治療
診断【自費診療】
レントゲン撮影や模型診断などインプラントの適切な治療方法を確定します。十分にご理解いただいてから治療を行いますのでご安心ください。
| 費用 |
|---|
| ¥0 |
被せもの【自費診療】
型を採り、インプラントの上に被せるセラミック製の人工歯を作製します。
| 期間 |
|---|
| 型採り後2~3週間 |
| 費用 | 保証 |
|---|---|
| ¥100,000 (税込¥110,000) |
5年 |
インプラント【自費診療】

インプラントをあごの骨に埋め込みます。治療は麻酔をして行うので痛みなどは感じません。治療は1時間前後で終了します。
| 期間 | 費用 |
|---|---|
| オペ後安静期間 12~24週 |
¥250,000 (税込¥275,000) |
インプラント合計【自費診療】

これでインプラント治療は終了です。おいしい食事をご堪能ください。毎日の歯磨きと定期的なメインテナンスでインプラントはより長持ちします。
| 期間 |
|---|
| 16~28週間 |
| 費用 | 保証 |
|---|---|
| ¥350,000 (税込¥385,000) |
10年 |
総入れ歯
プラスチック【保険診療】

保険で決められた材料・方法のみに限定されます。治療費が安く修理しやすいですが、すべてプラスチックのため違和感が生じやすいのがデメリットです。
| 費用 |
|---|
| ¥6,000~(税込¥6,600~) ※保険の種類・失った歯の数による |
| 保証 |
|---|
| 6ヶ月 |
金属のフレームと強化プラスチックの歯
【自費診療】

チタンをはじめとする最新の材料・方法で異物感を軽減します。しかし、保険が適用されないため高価で修理も難しくなります。
| 費用 |
|---|
| 片顎 ¥200,000~¥300,000 (税込¥220,000~¥330,000) ※金属の種類・装置による |
| 保証 |
|---|
| 5年 |
部分入れ歯
プラスチックと針金のばね【保険診療】

保険が適用されるので安価ですが、プラスチックのため、口のなかで熱さが伝わりにくい傾向があります。保険で決められた材料・方法のみに限定されます。
| 費用 |
|---|
| ¥3,000~(税込¥3,300~) ※保険の種類・失った歯の数による |
| 保証 |
|---|
| なし |
金属のフレームと強化プラスチックの歯
【自費診療】
保険が適用されないので高価ですが、熱伝導性に優れているので食べものの熱さや冷たさが伝わりやすいのが特徴です。種類は針金のないタイプもあり、チタンをはじめ最新の材料・方法で異物感を軽減します。
| 費用 |
|---|
| ¥70,000~¥300,000 (税込¥77,000~¥330,000) ※金属の種類・装置による |
| 保証 |
|---|
| 2年 |
針金の目立たないプラスチックの歯
【自費診療】

「ノンクラスプデンチャー」または「スマイルデンチャー」とも呼ばれる入れ歯です。入れ歯を支えるために、従来のような金属のバネではなく半透明の素材を使います。目立ちにくく、金属アレルギーの心配がないのがメリットです。
| 費用 |
|---|
| ¥90,000~¥200,000 (税込¥99,000~¥220,000) ※歯の種類による |
| 保証 |
|---|
| 3年 |
矯正治療
メタルブラケット【自費診療】

一般的に使われている金属性のブラケットの矯正装置です。見た目は目立ちますが安価で歯の動きがはやく、治療期間は短く済みます。
| 審美性 | 期間 |
|---|---|
| × | ○ |
| 費用 |
|---|
| 片顎¥150,000~(税込¥165,000~) |
プラスチックブラケット【自費診療】

透明で目立ちにくいプラスチックのブラケットです。メタルブラケットと同等の効果が得られます。
| 審美性 | 期間 |
|---|---|
| △ | ○ |
| 費用 |
|---|
| 片顎 ¥150,000~(税込¥165,000~) |
セラミックブラケット
【自費診療】

セラミック製のブラケットです。低アレルギー性で比較的目立ちません。メタルブラケットと同等の効果が得られます。
| 審美性 | 期間 |
|---|---|
| ○ | ○ |
| 費用 |
|---|
| 1装置 ¥200,000(税込¥220,000) |
家族割
兄弟・親子で矯正治療を受けて頂いた場合、費用の割引をさせて頂きます。
- 上記金額より片顎¥25,000円引き
- 両あごの場合¥50,000円引き
床矯正【自費診療】

床矯正装置を使用して、顎を適正な大きさに拡大して、歯がすべて並ぶようにします。早い時期に治療をすれば永久歯を抜かずに矯正できます。治療中の痛みが少ないこと、低価格で治療できること、食事や歯磨きの際に取り外しできることなどがメリットです。
| 審美性 | 期間 |
|---|---|
| ○ | △ |
| 費用 |
|---|
| 片顎 ¥60,000~(税込¥66,000~) |
家族割
兄弟・親子で矯正治療を受けて頂いた場合、費用の割引をさせて頂きます。
- 上記金額より床矯正1装置¥10,000円引き
- 床矯正1装置上下¥20,000円引き
プチ矯正【自費診療】
歯並び全体の矯正ではなく、すきっ歯や片寄って生えた歯など、1本~数本の歯を整える部分的な矯正治療です。早ければ3ヶ月ほどで治療が終了します(個人差があります)。
| 審美性 | 期間 |
|---|---|
| ○ | ○ |
| 費用 |
|---|
| ¥50,000~(税込¥55,000~) ※歯の状態による |
マウスピース矯正【自費診療】

透明なマウスピースを使用して矯正します。周囲から目立ちにくいこと、食事や歯磨きの際に取り外しできること、ワイヤーを使った矯正装置よりも違和感や不快感が少ないことなどがメリットです。
| 審美性 | 期間 |
|---|---|
| ◎ | ○ |
| 費用 |
|---|
| ¥150,000~(税込¥165,000~) |
予防歯科(歯のお掃除)
スケーリング【保険診療】

歯周病の大きな原因のひとつである歯石の除去を行います。生活習慣による着色の除去は、原則として含まれていません(ただし、着色が他の治療の妨げになる場合は保険内で部分的に取ります)。
| 費用 |
|---|
| ¥2,000前後(税込¥2,200前後) |
PMTC【自費診療】

毎日の歯磨きでは落とせない歯の汚れを専用機器を用いて除去する施術です。歯本来の白さを取り戻すだけでなく、虫歯・歯周病の予防に効果があり、痛みも不快感もほとんどありません。
| 費用 |
|---|
| 1/6顎 ¥2,000(税込¥2,200) ※全顎行う場合は¥2,000割引 |
フッ素塗布【自費診療】
フッ素を塗ることによって歯質を強化し、虫歯になりにくい丈夫な歯を作ります。フッ素塗布後、30分間はうがいや食事をしないようにしてください。
| 費用 |
|---|
| ¥500(税込¥550) |
シーラント【自費診療】
虫歯になりやすい奥歯の溝に、あらかじめフッ素を放出する歯科用プラスチックを詰めて保護する施術です。
| 費用 |
|---|
|
予防歯科クラブ【自費診療】
| 年会費 |
|---|
| ¥10,000(税込¥11,000) |
むし歯菌検査【自費診療】
| 費用 |
|---|
| 1回 ¥3,500(税込¥3,850) |
再石灰化【自費診療】
| 費用 |
|---|
| 一括 ¥35,000(税込¥38,500) ※来院4~5回 ※薬剤費・カスタムトレー費用含む ※追加の薬剤は別途¥3,300(税込) |
むし歯ドッグ+アニューアルマネージメント(お子様向け)【自費診療】
| 年会費 |
|---|
| ¥60,000(税込¥66,000) |
むし歯ドッグ+アニューアルマネージメント(大人向け)【自費診療】
| 年会費 |
|---|
| ¥120,000(税込¥132,000) |
デンタルローンとは?無理のない分割払いで治療をサポート

デンタルローンは、まとまった費用が必要となる歯科治療を分割でお支払いいただける便利な制度です。インプラント治療や矯正歯科治療などの自費診療では、費用の負担が大きく感じられるケースも少なくありません。
当院では、患者さまに安心して治療を選んでいただけるよう、無理のない返済プランをご案内しています。デンタルローンは毎月一定額で計画的に支払うことができるため、経済的な負担を減らしながら必要な治療を受けていただけます。ご利用方法や条件については、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。







